2008年12月21日日曜日

多摩川競艇場

多摩川競艇場(たまがわきょうていじょう)は東京都府中市にある競艇場である。

多摩川競艇場
多摩川競艇場

多摩川競艇場
多摩川競艇場

概要
住所は東京都府中市是政4-11、JRA東京競馬場の南東に位置する。施設所有者は西武グループの子会社である西武建設。施行者は青梅市と東京都四市競艇事業組合であるが、所在地の府中市は平和島競艇場を運営しており、多摩川競艇場と直接の関係はない。

マスコットはカワセミをモチーフとした「ウェイキー」で、航跡を意味する英語の「Wake」に由来する。

周年記念(GI)として夏から秋にかけて「ウェイキーカップ」が行われる。また正月には「新春特別かどまつ賞」、ゴールデンウィークには「多摩川さつき杯」、お盆には「大郷葉月杯」が行なわれている。女子リーグ戦の名称は「モーターボートレディスダービー」。企業杯(GIII)として、「サントリーカップ」が行われる。電話投票コードは05#。

多摩川河川敷の砂利採掘場、および旧多磨村立中学校跡地を利用して造成され、1954(昭29)5月に完成、同6月9日に初めてレースを開催した。当初は府中競艇場と呼ばれていたが、翌1955(昭30)年5月9日に多摩川競艇場と改称している。開場に際しては地元で反対運動が起こり、多磨村(府中市の前身である三つの自治体の一つ)村長のリコール騒ぎに発展した。開設当初はプールの水が地下に浸透してしまうなど、レース実施は困難を極めたが、その後の高度経済成長期に売上を伸ばし、1967年には一日の売上が初めて1億円を突破した。最盛期の1990年度には年間売上1295億円、入場者174万人を記録、収益は130億円に達している。

一方バブル崩壊以降は売上、入場者ともに激減し、1998年度には入場者120万人、売上660億円と最盛期の半分程度となった。翌年からは赤字に転落、一般会計に繰り出しの出来ない時期が続いた。その後、数百人に及ぶ従業員のリストラ、西門一帯の閉鎖など徹底的な経費削減により赤字を脱するが、本場の収支は依然赤字であり、場外の受託収入によってそれを補うという状態が続いている。直近の2007年度売上は387億円と最盛期の三分の一以下となり、また一日の売上が1億円を切る日も現れ始めた。青梅市の場外舟券売り場であるボートピア大郷も赤字運営となっている。

競艇場の所有者である西武グループは財政再建のために資産処分を進めており、競艇場周辺にある駐車場などの所有地も、宅地として順次売却されている。また最寄り駅である西武多摩川線競艇場前駅の一日当たりの平均乗降人員数は、1996年度の4,534人から2007年度の2,699人へと、10年あまりの間に首都圏では稀な急減ぶり(年間あたり67万人減)を示しており、現在この平均乗降人員数は、東京都内の西武鉄道全駅の中でワーストワンの数字となっている。送迎バスの出ている京王線多磨霊園駅の乗降人員も、1995年度の12,344人から2006年度の11,158人に減少している(年間あたり43万人減)。これら内外のネガティブな要因により、競艇場の今後の存廃に関しては予断を許さない状況にある。

競艇場の一部敷地(現在のプールの東側半分)は、今後の都市計画の中で公園用地に指定されている。このプランはネット上で公開されている府中市、および東京都都市整備局の都市計画において閲覧が可能である。 府中市都市計画 左下の川原緑地が多摩川競艇場の一部


多摩川競艇場

“競艇” video results

Category:競艇

全ジャンル一覧
宿泊施設一覧
ランキング市場
書籍売上ランキング

0 件のコメント: